【はまや都作業所】2月のイベント

みなさんいかがお過ごしですか?
ようやく春の暖かさを感じる季節がやってきましたね!
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体に気をつけてお過ごしくださいませ( ˘ω˘ )
それでは、今月行ったイベントの様子をお伝えします!
キーホルダー作り
今月はキーホルダー作りのイベントを行いました。
キーホルダーの種類はミサンガ、アイロンビーズ、アロマストーンの3種類です。
この中から好きなものを一つ選んでいただき、キーホルダーを作りました。
ミサンガ
少し難しいかな?と思っていたのですが、みなさんのみ込みが早くスイスイと手を動かして編み進めていました。
ひもの色やビーズを入れる位置は自由なので、みなさん思い思いの工夫をされていました。




素敵なミサンガが完成しました~♪


早速かばんにつけている方もいて、気に入ったものができたようで良かったです!
アイロンビーズ
アイロンビーズとは、熱を加えるとくっつくビーズのことです。
キャラクターや乗り物、動物など、好きな図案を見ながら専用の土台にビーズを並べていきます。




図案はこちらでも用意はしたのですが、なかには好きな電車の写真をスマホで調べ、見ながらビーズを並べている方もいて驚きました!
こんなに上手にできました♪


アロマストーン
アロマストーンとは、粘土を成形して乾燥させ、アロマオイルをたらして香りを楽しむもののことです。
今回はクッキー用の型抜きを使って粘土をくりぬきました。

よ~く見ると、一番下の左から2番目だけ、少し形が違います…!
なにに見えますか?
こちら、えだまめだそうです(●^o^●)
普段なかなかできないことに挑戦できて、楽しんでくださったようで良かったです!
次回のイベントもお楽しみに!